子育て支援センター みんなの家@ふくしま
- MotherTree
- 2022年7月28日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月2日

施設情報

住所
〒960-0241
福島市笹谷字清水14-12
TEL
024-572-4690
URL
駐車場 | なし |
予約の有無 | 電話予約 午前利用 当日9:10~ 午後利用 当日11:00~ |
定休日 | 日曜、祝日、年末年始 |
利用時間 | 10:00~15:00 |
利用時間の制限 | 120分まで |
施設を利用できる人 | 対象年齢はどなたでも、とのことですがメインで使用されているのは0歳〜3歳ぐらいだそうです |
施設の広さ (定員) | 6組まで |
講座や、 イベントなど | HP内月間カレンダー・センター内お便り・Instagram・LINE等 |
妊婦さんへの支援 | ある プレママday 年3回。 両親学級を開催し助産師さんによるクラスを設けています。 少人数のためじっくりと質問もできます。 |
多胎児を育てる 家族への支援 | ない |
施設にある おもちゃの種類 | 木のおもちゃ ブロック 知育おもちゃ パズル 手作りおもちゃ 楽器など音が鳴るおもちゃ おえかき おりがみなど 手押し車やつかまり立ちの子用のおもちゃ 赤ちゃん用絵本 2才〜6才までの絵本 紙芝居 大型絵本 折り紙や工作などの材料 お絵かき道具 昔のおもちゃ おままごと お店屋さんなどごっこ遊び用のおもちゃ ぬいぐるみやお世話人形 ラトルなど0歳児向きのおもちゃ 車のおもちゃ 大型ブロック 2階の部屋を貸出スペースとしてママとこどもたち、仲間で集うことができましたがコロナにより休止中です |
室内遊具 | 歩行器 |
屋外遊具 | 屋外遊具はない |
自動販売機 | 自販機なし |
トイレ | おむつ交換台, 授乳室, 調乳設備, 体重計, ベビーカー置き場, ロッカー, 水分補給などができる休憩室, 手洗い場, 水飲み場, 休憩所, コロナにより食事は禁止となっています。 以前はランチタイムもお弁当持参で親子で食事をすることができました。 |
特派員がこの施設に合うと感じた子どもの月齢や年齢 | 0歳, 1歳, 2歳, 3歳 |

*ママ特派員メモ
一軒家をまるまる贅沢に支援センターとして使用されています。
一階のフリースペースは多くのおもちゃがあり安全で安心して乳幼児が遊べます。
何と言っても知識、経験豊富なスタッフさんは丁寧に温かく親子を迎えてくださることが一番のおすすめポイントです。
こどもの遊ばせ方、ママの相談事への対応とも長年福島市で活動されてきた支援センターならではの対応。
講座も多数、カラーコーディネートやヨガ、年齢別クラスなどです。
センター隣接の駐車場はないので予約の際に駐車場の確認を。
この支援センターを知っていたらこどもが0歳〜3歳くらいの時期に連れて行きたかったです。
一度訪れるてみるとこんなに色々話せて、こどもにとってもたくさんの人と触れ合えて素晴らしい支援センターだとわかります。
コメント